東海道五十三次 全部歩いてみた

東京から京都まで歩きます!

2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧

これから徒歩旅をする方へ

僕の歩いた経験を元に、徒歩旅をしようと思ってる方へアドバイスしたいと思います! まず、大前提として、何日歩こうが、徒歩旅ではとにかく、とにかく荷物を軽くして下さい。紙1枚でも、軽くして下さい。そうすると、20kmくらい歩いた時の身体に痛み、疲れ…

徒歩旅で集めた全御朱印リスト

11月16日から12月13日まで、無事に御朱印が全て集め終わりました!最初から写真付きで御朱印を振り返ります。 芝東照宮 宝珠院 遊行寺 サザン神社 鶴嶺八幡宮 玉廉(たまだれ)神社 三嶋大社 富士六所浅間神社 宗清寺 ちびまる子ちゃん神社 府八幡宮 徳王稲荷…

旅を終えて分かったこと

約1カ月の徒歩旅を終えて、分かったこと、感じたことを自分なりに書いていきたいと思います。 ❶.文明の進歩を強く感じられた これはかなり衝撃的でした。帰り、新幹線に乗ったのですが、自分が2日かけて歩いた距離を新幹線だとたったの15分くらいで着いてし…

25日目 枚方〜大阪 GOAL‼︎

歩いた距離 27km 集めた御朱印 44/46 総歩行距離 778km 今日でほんとの最終日になります! 枚方を出発し、河川沿いの道をずっと歩きました。 ここは淀川(よどがわ)です 京街道は淀川左岸を改修し、堤防上に陸路を作ったのが始まりとされています。それになら…

24日目 京都〜枚方

歩いた距離 33km 集めた御朱印 40/46 あと少しだけお付き合い下さい。 江戸初期、東海道が整備された時は江戸から京都まで53の宿場町がありました。ところが、1619年に京都から大阪までの「京街道」に新たな宿場町(伏見、淀、枚方、守口)が追加され、東海道5…

22〜23日目 京都STAY

京都滞在中に集めた御朱印を紹介します。 真如寺京都別院 くらげ庵 なんと、クラゲがテーマになっているお寺です。こちら、オリジナルの和紙で書かれており、触るとふわふわします。そして流れるように書かれた海月の文字が美しい。実は、クラゲの姿もイメー…

22日目 草津〜三条大橋(京都)

歩いた距離 24km 集めた御朱印 35/46 いよいよ最終日です。 今日はこのゴール、京都の三条大橋を目指します。東海道五十三次はこの浮世絵「三条大橋」から「日本橋」で成り立っていました。 この橋まで行けば無事、東海道完全制覇という訳です。 天気も良好…

21日目 水口〜草津

歩いた距離 32km 集めた御朱印 34/46 長かった東海道五十三次次の旅も今日と明日で終わります。最初のうちはほんとに歩けるのか?と疑心暗鬼になっていたけど、気がついたらここまできていました。 正直、終わるって実感がありません。 ずぅーっと旅していく…

20日目 関〜水口

歩いた距離 28km 集めた御朱印 32/46 昨日泊まったゲストハウスの方々が見送ってくれました。 出かける前に子供達と記念撮影! とても暖かい人たちで、僕が見えなくなるまで手を振ってくれました。また機会があったら遊びに行きたい 今日は気温がとても低い…

19日目 四日市〜関

歩いた距離 32km 集めた御朱印 32/46 四日市を出発、鈴鹿を経由して関を目指します。 途中、一里塚を発見 こちら、日永一里塚といいます。こういった一里塚は東海道沿いにいくつもありますが、実はこちらの一里塚、日本橋から数えて丁度100番目になります! …

18日目 津島〜四日市

歩いた距離 38km 集めた御朱印 30/46 津島を離れ、朝日とともに出発です。 津島、、とてもいい人ばかりだった。また遊びに行きたい。 ノブは営業しているのかな? 歩いているとほどなく、佐屋宿船番所前に到着しました。 佐屋街道はここで終わりになります。…

17日目 名古屋〜津島

歩いた距離 20km 集めた御朱印 28/46 名古屋を出発し、佐屋街道を進んでいきます。 今日はほんとに大雨でした。2時間くらい歩くと靴はぐしょぐしょ、気合いで歩きます、、、 季節は12月、愛知県の紅葉は見頃を迎えていました。 しばらく歩いていると、とても…

16日目 鳴海〜名古屋

歩いた距離 19km 集めた御朱印 23/46 いよいよ名古屋です。今日も朝からとてもいい天気でした。宮宿に向かう途中にも、こういった東海道の目印があります。 宮宿に到着 ここは七里の渡しといって、昔の人は船で28km先の桑名宿まで移動していました。当然、今…