東海道五十三次 全部歩いてみた

東京から京都まで歩きます!

徒歩旅で集めた全御朱印リスト

11月16日から12月13日まで、無事に御朱印が全て集め終わりました!最初から写真付きで御朱印を振り返ります。

芝東照宮

f:id:keephope:20191213200341j:image

 

宝珠院
f:id:keephope:20191213200324j:image

 

遊行寺
f:id:keephope:20191213200338j:image

 

サザン神社
f:id:keephope:20191213200211j:image

鶴嶺八幡宮

f:id:keephope:20191213200222j:image

 

玉廉(たまだれ)神社
f:id:keephope:20191213200232j:image

 

三嶋大社
f:id:keephope:20191213200312j:image

 

富士六所浅間神社
f:id:keephope:20191213200301j:image

 

宗清寺
f:id:keephope:20191213200305j:image

 

ちびまる子ちゃん神社
f:id:keephope:20191213200258j:image

 

八幡宮
f:id:keephope:20191213200347j:image

 

徳王稲荷社金刀比羅社

(とくおういなりしゃことひらしゃ)
f:id:keephope:20191213200404j:image

 

菅生神社
f:id:keephope:20191213200226j:image

 

熱田神宮
f:id:keephope:20191213200328j:image

 

秋葉山 圓通寺
f:id:keephope:20191213200235j:image

 

萬松寺
f:id:keephope:20191213200247j:image

 

別小江(わけおえ)神社
f:id:keephope:20191213200335j:image

 

宝寿院
f:id:keephope:20191213200243j:image

 

龍渕寺(りゅうえんじ)
f:id:keephope:20191213200309j:image

 

雲居寺(うんごうじ)
f:id:keephope:20191213200331j:image

 

照源寺
f:id:keephope:20191213200407j:image

 

真善寺
f:id:keephope:20191213200315j:image

 

伊砂砂(いささ)神社
f:id:keephope:20191213200251j:image

 

菌(くさびら)神社
f:id:keephope:20191213200352j:image

 

宝蔵寺
f:id:keephope:20191213200215j:image

 

真如寺京都別院 くらげ庵
f:id:keephope:20191213200319j:image

 

清聚院(せいじゅいん)
f:id:keephope:20191213200400j:image

 

長円寺
f:id:keephope:20191213200355j:image

 

少彦名(すくなひこな)神社
f:id:keephope:20191213200239j:image

 

日限地蔵院(ひぎりじぞういん)
f:id:keephope:20191213200357j:image

 

歯神社

f:id:keephope:20191213202013j:image

 

 

ここまでの御朱印は44/46

そして、、、大阪滞在中に最後の御朱印を集めました。それがこちらです!

姫嶋神社
f:id:keephope:20191213200255j:image

3時間待ちでしたが、頑張ってゲットしました!なぜ、この神社にしたかというと、この神社はやりなおし神社と言われており、心機一転!人生の再スタートを強く応援してくれる女神様が祀られているからです。

旅を終えた今の僕にピッタリだなと思っていただきました。

実は、御朱印にもやりなおしと書かれています。隅にあるスタンプにや・り・な・お・しと書かれてるんです!

 

 

46/46

これで無事に、御朱印帳が全て埋まりました!

f:id:keephope:20191213203642j:image

この御朱印帳は僕にとって最高の宝物です。

御朱印には日付も書かれており、旅の記録として残っています。

集める中で、人気のお寺は本当に大変だった。御朱印の受付30分前でもびっしり人が並んでて、いただくまで3時間は当たり前のお寺がちらほらありました。御朱印好きの人ってすごいですね!でももらう価値はあるんだと思います。

 

御朱印集めてよかった!場所によってはただもらうだけじゃなく、お話してくれる住職もいたのでいい人生経験にもなりました。

この御朱印帳は大切に保管します。