東海道五十三次 全部歩いてみた

東京から京都まで歩きます!

10日目 島田〜掛川

歩いた距離        29km

集めた御朱印    12/46

 

今日は朝からすぐに掛川に向かわず、蓬莱橋という場所に訪れました。

f:id:keephope:20191125223904j:image

この橋、と〜っても長いんです。全長は894メートルあり、世界一長い木造歩道橋と言われています。また、往復したら30分かかります。

 

さらにこの橋のポイントは

f:id:keephope:20191125224352j:image

手すりがないということ…低くて手をかけることができません。よろめいたら落っこちます。

歩いていると風がビュンビュン吹いてとても怖かったです。

また、この橋は運賃100円がかかります。賃取橋(ちんとりばし)とも呼ばれております。

 

島田宿を超えるといよいよ、東海道の難所、大井川を渡ります。渡る手前には島田市博物館という当時の様子を再現した建物がありました。

f:id:keephope:20191125225023j:image
f:id:keephope:20191125225017j:image

 

大井川橋です。こんな大きい川、昔も橋をかければよかったんですけど、川渡しをする人のお給料が出なくなるので、橋はかけられなかったようです。本当に大変。

f:id:keephope:20191125225332j:image

橋の先の金谷宿を超えると、峠の石畳みが見えてきました。

f:id:keephope:20191125225449j:image

ここは金谷峠といいます。金谷峠は2回、登り下りをする難所です。

 

f:id:keephope:20191125230822j:image

1つ目の峠は簡単に超えることができました。すると目の前には沢山の茶畑が、

f:id:keephope:20191125231040j:image

茶の文字まで見えます

 

2つ目の峠が大変でした。入り口からどんどん坂が急になっていき、、

f:id:keephope:20191125231132j:image

こんな感じに、写真だと分かりにくいですが、ずっと立ってらんないくらい急な坂!

全然前に進みません。

 

でも登りきった後の景色が最高でした。あたり一面の茶畑に絶景

f:id:keephope:20191125231430j:image

 

峠をおりると日坂宿

f:id:keephope:20191125231605j:image

日坂宿は当時の面影を残すために、なんと民家一つ一つに当時の建物の名前札がついていました。面白いですね〜

f:id:keephope:20191125232050j:image

 

その先には道の駅 掛川がありました。

入ってみると掛川茶の試し飲みコーナーが!

散々茶畑を見てきたので飲まずにはいられません。そして、

f:id:keephope:20191125232151j:image

これがとっても美味かった〜!

「おはたき餅のしそチーズサンドフライ」

ご当地メニューで、注文受けてから5分以上かかります。それでも頼む価値あり!ザクっとした食感に、シソと、とってもモチモチしたおはたき餅の味、塩加減が抜群でソースをつけなくても充分です。

 

無事、掛川に到着。今日は15時20分、かなりいいペースです。この調子で明日も行きたい!余裕もあったので掛川城も見てきました。

f:id:keephope:20191125232701j:image

 

ここでアクシデント、カバンが!!

f:id:keephope:20191125232915j:image

穴空いちゃいました。随分昔に使ってた古いやつだからガタがきていたのかもしれません。

このリュックにとっては最後の旅になるかもしれません。最後の旅が東海道でよかった!

 

【今日の御朱印

今日は御朱印お休みです

 

f:id:keephope:20191125233239j:image
f:id:keephope:20191125233242j:image
f:id:keephope:20191125233236j:image

 

チャレンジはつづく